×

慶應義塾大学先端生命科学研究所 からだ館

SearchMenu

活動の記録 - 2020年

トップページ > 活動の記録 > 2020年

2020年

からだ館で認知行動療法カフェ(仮称)始めます。 202012月21日(月)  からだ館で認知行動療法カフェ始めることになりました。 がんサロンにこにこ倶楽部有志の皆さんと共に、自分のこころと向き合い、その方法を学びます。 背景として、がん治療や...

こころのセルフケアセミナー開催 12/13(からだ館 × 庄内こころ塾共催③) 「こころのSOSに気づいていますか」と題して、からだ館と庄内こころ塾の共催で、心のセルフケアセミナーを開催しました。 この講座は3回連続で展開しています。 第一回の様子 第二回の様子 12月13...

にこにこ倶楽部 2020年12月 開催しました 12月4日(金)にこにこ倶楽部  今日の参加者は19名、30代から90代の方が集まりました。今回もコロナ感染予防の為、2部屋に分かれて開催されました。 想いを共有し、自分を見つめなおす時間になりま...

絵手紙教室開催 12月 今月もリクエストに応えて、Mさんを講師にした絵手紙教室が開催されました。 一心不乱に集中する人、お話しながら作業する人、様々です。 毎月レベルも上がり今月はこんな素敵な作品ができました。 もともと...

こころのセルフケアセミナー開催 11/29 (からだ館 × 庄内こころ塾共催②) 「こころのSOSに気づいていますか」と題して からだ館と庄内こころ塾の共催で、心のセルフケアセミナーを開催いたしました。 この講座は3回シリーズで展開しています。 第一回目の様子 第二回目(11月...

マルシェ開催しました。 11月25日(水)銀座通りまちづくりスタジオ Dadaさん1Fで からだ館が主催するがん患者サロン にこにこ倶楽部の有志がマルシェを開催しました。 当日はたくさんの品物が並びました。 手作りのニット...

こころのセルフケアセミナー開催11/21(からだ館×庄内こころ塾共催) 「こころのSOSに気づいていますか」と題して からだ館と庄内こころ塾が共催で、こころのセルフケアセミナーを開催いたしました。 3回シリーズの第一回目 11月21日(土)の講師は社会人大学院生、慶應義...

第二期がんピアサポーター養成講座 第4回開催 11月14日(土)第二期がんピアサポーター養成講座第4回を開催しました。 会場は共用棟大会議室、参加者15名です。 今回のテーマは、「緩和ケア」です。 日本海総合病院 緩和ケア認定看護師の小野早代さん...

絵手紙教室開催  11月 11月10日(火) にこにこ倶楽部参加者のリクエストで2回目の絵手紙教室が開催されました。 まずは、講師のMさんが持参してくれた材料から組み合わせを考えます。 こんなにたくさんの中から選べますよ。 ...

にこにこ倶楽部を開催しました。 11月月6日(金)にこにこ倶楽部を開催。本日は19名が参加されました。 今月にお誕生日を迎える79歳のBさん。Hさんのコカリナの演奏にあわせ、みんなが拍手でお祝いしました。 素敵な一年なりますよう...

からだ館通信62号発行しました。 毎号スタッフの手作りで発行している「からだ通信」。 62号(10月30日)を発行しました。 60号から始まった「院長リレーインタビュー」の3回目は鶴岡市立荘内病院 鈴木聡院長です。 からだ館通信は、鶴...

見学会開催しました。 10月14日 今日は酒田市への移住希望の方が見学に訪れました。 からだ館の取り組みに関心をお持ちとのこと、活動の紹介をさせていただきました。 その後は意見交換です。 ご自身の経験を活かして今...

絵手紙教室開催! 9月の「にこにこ倶楽部」の時、参加者手作りの絵手紙作品をご覧になった他の参加者が、 「私も絵手紙やってみたい!」と言ったことをきっかけに、からだ館絵手紙教室が企画されました。 講師は、きっかけになった...

ただいまマルシェ開催準備中! がん患者サロン にこにこ倶楽部有志のみなさんがマルシェの開催準備をしています。 今日は会場となるまちづくりスタジオ鶴岡Dadaで打ち合わせが行われました。 今回マルシェ開催の目的は がん患者さ...

にこにこ倶楽部10月を開催しました。 10月2日、今日のにこにこ倶楽部は気持ちの良い秋晴れの中、開催されました。 参加者22名、コロナ対策のため2部屋に分かれ会話を楽しみました。 はじめは、参加者のHさんが誕生月の方をお祝いするため、持...

今年度初めての見学会を開催 9月11日(金)小堅地区保健推進員のみなさんが見学にいらしてくれました。 コロナ禍でもあり実は今年度初めての見学会でした。 本当にようこそおいでいただきました! はじめはからだ館活動の3本柱を紹介。...

2020年9月のにこにこ倶楽部 台風の影響か、朝から大雨。 せっかくのにこにこ倶楽部なのに、と案じていましたが、開催される頃には天気も回復して19名の方が参加されました。 今回も少人数2グループに分かれての開催となりました。 抗が...

からだ館通信61号発行しました 毎号スタッフの手作りで発行している「からだ通信」。 61号(8月31日)を発行しました。 前号から始まった「院長リレーインタビュー」の2回目は鶴岡協立病院堀内隆三院長です。 からだ館通信は、鶴岡市の市...

第2期がんピアサポーター養成講座 第3回開催 8月29日(土)第2期がんピアサポート養成講座第3回を開催しました。 会場は共用棟 大会議室 参加者20名です。 今回から講座の内容は、がんピアサポーター養成講座の有志で検討を重ね準備してきました。 ...

「ことの葉project」お披露目会 からだ館では、人を前向きにする言葉を紹介する「ことの葉project」を企画しました。 がん患者サロンの参加者を中心に「あなたの大切な言葉を教えてください」と募集し 22の言葉を選び、「はがき」が完成...

2020年8月のにこにこ倶楽部 8月7日(金)今年はいつまでも雨が続いていますね、本日もコロナ対策をおこない時間も30分短縮、1時間で2部屋に分かれて行いました。 初参加の方3名を迎えて22名で様々な話ができました。 ~参...

第3回やてみねがオンライン開催 からだ館×地域連携プロジェクト×社会人大学院生がタッグを組んだ企画 「やてみねがオンライン」 オンラインで繋がり、生きがいや喜びを体験し、さらに地域を元気にする取り組みが 第1回、第2回の説明会と準備...

第2回やてみねがオンラインを開催 やてみねがオンラインとは からだ館×地域連携プロジェクト×社会人大学院生がタッグを組んでオンライン上でも人との繋がり 生きがいや喜びを体験、さらに地域を元気にする取り組みです。 今回はがん患者サロンに...

2020年7月のにこにこ倶楽部 前回に引き続き、複数の部屋に分けて開催しました。 7月3日は17名の方々からご参加いただきました。 にこにこ倶楽部は、年齢や性別、がんにかかった部位も問わない患者さん、ご家族のサロンです。 さまざま...

からだ館通信60号発行しました 毎号スタッフの手作りで発行している「からだ館通信」。60号(7月1日号)発行しました。 今号から【ともに考えよう 地域医療みらい図】をテーマに「院長リレーインタビュー」を掲載します。 第1回は日本海総...

わくわくドキドキ 「やてみねがオンライン」 始動 6月5日(金)がん患者サロン【にこにこ倶楽部】の有志より参加者5名見学者4名で 「やてみねがオンライン」 が始まりました。 ※「やてみねが」は当地の方言で、「やってみませんか?」の意味です。 きっ...

にこにこ倶楽部再開 2020年6月 3月から3か月開催を中止していた「にこにこ俱楽部」 密閉、密集、密接を避けるため、少人数ずつ3部屋に分かれて開催しました。 何人集まるかな!?と思いながら受付を始めたところ・・・ ぞくぞく!ぞく...

からだ館通信59号発行しました 毎号スタッフの手作りで発行している「からだ館通信」。 最新号(59号)はいち早くお届けしたい!という思いから、いつもは業者さんに印刷をお願いしているのですが、 今回はからだ館のコピー機で印刷しました!...

がんピアサポーター養成講座講座(2019) 2回目開催報告 「がんピアサポーター」とは、同じ病を持つ人同士が仲間(ピア)として体験や悩みを共有し、がん患者さんや ご家族を支援(サポート)する人のこと。 この取り組みが全国的に求められ、広まってきています。 から...

視察 国立がん研究センター 高橋先生 岡本先生 2月21日に国立がん研究センターがん対策情報センター がんサバイバーシップ支援部から 高橋都先生と岡本裕樹先生がからだ館の視察にいらしてくれました。         からだ館の活動の話では今や欠かせな...

からだ館健康大学 認知機能向上を目指そう 口腔ケア 調理編 開催しました 1月22日の講義編では、認知機能を向上させるには口腔ケアが大事なことを学びました。 今回の調理編では咀嚼【よく噛むこと】から認知機能を向上させることを目指して、 乾物を取り入れた内容でした。 講師は中...

2020年2月のにこにこ倶楽部開催 2月になり1週間ほどたちましたが、鶴岡の中心部では、たぶん今年初の積雪。 しかも結構な積雪量! 会場の窓から見下ろすと、薄く氷が張った百間堀が見えます。       そんな2月7日、にこにこ俱楽部は1...

からだ館通信58号 発行しました 毎号スタッフの手作りで発行している「からだ館通信」。 58号(2月1日号)発行しました。 2月22日開催の がんピアサポーター養成講座講座(2回目)の告知 2月12日から鶴岡市立荘内病院内でスター...

からだ館健康大学「認知機能向上を目指そう 口腔ケア編」の講義を開催しました 認知機能向上は健康長寿の必須条件。 今回の健康大学は口腔ケアについて、講師に武田歯科医院 竹屋静枝先生をお迎えしました。 講義の内容は ・咀嚼回数と食事時間 ・歯数、義歯使用と認知症との関係 ・フ...

2020年1月のにこにこ倶楽部開催しました 2020年 新年 1月17日の「にこにこ俱楽部」は14名の参加がありました。      お誕生月の方をケーキと歌でお祝いしているのですが、今月は昨日が誕生日だったという方でした。 「こんな風に祝っても...

カレンダー

2022年2月

 

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28