×

慶應義塾大学先端生命科学研究所 からだ館

SearchMenu

からだ館の仲間たち

トップページ > からだ館の仲間たち > 2020年

2020年

10月の茨木会(2020年) 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 街路樹の葉も赤く染まり、秋の深まりを感じます。 来月に開催が決まったマルシェの打ち合わせと共に、 今回は、不安な気持ちの落ち着かせ方や医療技術の進歩の話題で意...

9月の茨木会(2020年) 今月の茨木会は、前の日の大雨の話題から始まりました。 日々平穏に暮らしていても、いつ災害に襲われるか分かりません。 普段使っているものを災害時に役立てるちょっとした工夫の仕方を知っていると何かと便利だ...

7月の茨木会(2020年) 今月も多彩な話題を皆さんで共有することができて、中身の濃い時間でした。 長く健康でいるために、生活の質を高める努力はそれぞれに必要です。 例えば喋ることは、日常を快適にするためのトレーニングの一...

がんピアサポーターと共に からだ館「がんピアサポーター養成講座」は、2018年10月に始まりました。 第一期として5回、第二期は昨年12月から始まり、基礎編として2回開催しました。 8月から始まる「ステップアップ編」は、これま...

頼もしき仲間たちと一緒に 6/5に1回目の説明会が開かれた「やてみねがオンライン」。(その時の様子) 7/3の2回目説明の前にリハーサル。 当日のスタッフの動きや機材、テキストの確認をしました。 この企画まとめ役の坂井さ...

6月の茨木会(2020年) 4月・5月と中止していた茨木会を再開しました。 参加者は2名でしたが、からだ館スタッフ2名も加わり、「お久しぶり」ということで話題が 次から次へ切れ間なく続き、時間短縮で11時までのところ、時間過ぎま...

3月の茨木会(2020年) コロナウイルス感染拡大予防のため、様々なことが自粛されたり、または様々配慮しながら再開されたりのなか、 からだ館で毎月第3火曜日の午前中に開催している「茨木会」についても開催してもいいものか、 開催し...

2月の茨木会(2020年) 毎月第3火曜日の午前中、食を中心に健康に関することを参加者同士が自発的に情報交換する場「茨木会」 2月は18日に開催しました。 今回は参加者の紹介で鶴岡市地域おこし協力隊の1名と福栄活性化助け合い協議...

1月の茨木会(2020年) 今回はある会に依頼され、今後の少子化や人口減少に伴う生活での困りごとや 課題などについてアンケートをさせてもらいました。 アンケートに答えていただいた後、Fさんからの差し入れの手作り"うぐいす餅"を ...