×

慶應義塾大学先端生命科学研究所 からだ館

SearchMenu

からだ館の仲間たち

トップページ > からだ館の仲間たち > 2019年

2019年

12月の茨木会(2019年) 12月も半ばなのに、雪のない毎日。 運転やお出かけは楽でありがたいのですが、後々水不足になったりはしないかと、 余計な心配(?)をしております。 参加者からクリスマスのお菓子「シュトーレン」と大黒様の...

11月の茨木会(2019年) 紅葉もすっかり落ち葉となり、秋の深まりを感じます。 季節的に車のタイヤ交換の話題になり、以前は自分でやっていたけれど年齢を重ねた今は業者にお願いしている。 できなくなったことがあれやこれやあるけれど、...

10月の茨木会(2019年) ---毎月第3火曜日定例開催の茨木会--- 10月は秋晴れの15日に開催しました。 差し入れにいただいた「手作りりんごのケーキ」と「自家製落花生の塩茹で」が並びました。       ケーキに添えられた...

9月の茨木会 毎月第3火曜日の午前中に開催している「茨木会」。 食を中心に健康に関することを参加者同士が自発的に情報交換しながら学び合う場です。 9月は17日に開催しました。       今月はKさん手作り「いち...

8月の茨木会の様子 健康と食、食材や農業などを話題の中心にした自主学習の場、茨木会。 8月は20日の開催でした。 今回も嬉しい差し入れが~ Mさん「初めて作ってみた」というのは桃のコンポート。     とても美味しかった...

7月の茨木会開催 健康と食、食材や農業などを話題の中心にした自主学習の場、茨木会。 7月16日開催しました。 前の週に開催した「健康大学」の参加者にも「茨木会」の参加を呼び掛けたので 今回が初参加の方もいらっしゃいまし...

6月 茨木会開催 食を中心に健康に関することを参加者同士が自発的に情報交換しながら学び合う場「茨木会」。 毎月第3火曜日の10:00~11:30で開催しています。 6月は18日に開催しました。     梅雨に入ったので...

5月の茨木会 健康と食、食材や農業などを話題の中心にした自主学習の場、茨木会。 5月21日に開催しました。 今回話題になったのは 最近地域の病院に家族が入院した折、高額医療費の申請について看護師さんに教えてもらっ...

にこにこ俱楽部 サポーター会議開催          2009年から開催している、がん患者さんやそのご家族がお茶を飲みながらお話しするサロン「にこにこ倶楽部」。 からだ館スタッフが運営の中心となり、今までも様々な場面で参加者の皆さんか...

桜咲く四月の茨木会 4月16日 今日は天気も良くお花見日和のなか、茨木会を開催。   ちなみに鶴岡公園の桜は5分咲き。(日本気象協会のHPによる) 茨木会の会場からの眺め(致道博物...

からだ館サポーターの活動の様子 3月22日 からだ館サポーターの活動の1つ、「にこにこ倶楽部」のランチョンマット作りがありました。 参加のお一人が春の草花を3つ持って来てくださいました。 アケビは、実は見たことはあっても、花(つぼ...

茨木会 如月(きさらぎ) 如月(きさらぎ)とは、中国の2月の異名「如月(にょげつ)」に由来しているという説があります。 「如月(にょげつ)」には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始めるという意味があるそうです。 そんなこ...