からだ館の仲間たち

トップページ > からだ館の仲間たち > 2021年 > 8月の茨木会 2021年

8月の茨木会 2021年
8月の茨木会には、4名の方が参加されました。
ピアサポート活動の一部である「傾聴」について、皆さんに意見を頂きました。
自由にお話しいただいているうち、核心に触れる言葉が皆さんから出されました。
相手の人の方の話を聴かせていただくことは、忍耐の要ることだと改めて気づかされました。
受け止め方は人それぞれ異なることを心に留めて接することも大切。
この姿勢は、日々の生活の中にも共通することだと考えさせられました。
毎月この場ではたくさんの気づきが生まれます。
折々で、ピアサポートの目的を、皆さんで共有しながら一緒に学んでいきます。