活動の記録

トップページ > 活動の記録 > 2018年 > 東京視察 パート2 国立がん研究センター中央病院

東京視察 パート2 国立がん研究センター中央病院
東京 築地にある、国立がん研究センター中央病院で主に8階にある相談支援センターを見学してきました。
病棟からも自由に受けられる各々のがんについての授業や、アピアランスに特化した相談室、出張ハローワークなど
若い患者には絶対必要な窓口が入りやすい雰囲気であり、地方との差は治療や薬だけでは無いのだと改めて感じました。
また、国立がん研究センター中央病院看護部で作成した「生活の工夫カード」はA5サイズで1枚1項目になっており
本を選んだり読みづらい状況にあっても手に取りやすくわかりやすい!
患者さんにとって大変良いなと思いました。
国立がん研究センター中央病院のHPからダウンロードできますので、からだ館でも配布できるよう準備すすめていますが
こちらからダウンロードできるサイトに移動できます→生活の工夫カード
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|