活動の記録

トップページ > 活動の記録 > 2015年 > 酒田市泉学区社会福祉協議会の構成員のみなさんが からだ館見学にいらっしゃいました

酒田市泉学区社会福祉協議会の構成員のみなさんが からだ館見学にいらっしゃいました
10月2日、酒田市泉学区社会福祉協議会の構成員の皆さん21名が、
からだ館の見学にいらっしゃいました。あいにくの荒れ模様の
お天気の中、ようこそいらっしゃいました。
からだ館が初めての方も多いようでしたので、さっそくからだ館
の活動紹介をさせていただきました。スライドを秋バージョンに
したものの、薄暗いスクリーンでは今ひとつぱっとせず、見づら
かったかと思います。すみません…
うれしいことに、東北公益文科大学の図書館でも、からだ館の本が借りられること
をご存知の方がいらっしゃいました。
座ってできる下半身の体操をご紹介しました。
「簡単な運動だけれど、やれそうでいいですね」
運動というと身構えてしまいがちですが、簡単なものでも続ける
ことで効果が出ます!
せっかく来ていただいたので、がん予防の12か条のお話を
聞いていただきました。バランスの良い食事と適度な運動、
適切な体重を維持することについては、「なんでもそうだの」の声が。
一番大事なことは”禁煙”であることは意外だったようです。
最近では3次受動喫煙(匂いを嗅ぐ)も良くないとされている
ことをお話すると、うなずかれる方もい多いようでした。
そして、情報を得ることが大事だということも12か条の中に
入っていることをご紹介しました。からだ館の活動をご理解
いただけたのではないかと思います。
「鶴岡に住むお友達にもからだ館を紹介するわね」 といって
いただきました。ありがとうございます。
その後図書館を見学して次の訪問へ出かけられました。
酒田からは少し遠いですが、いつでもいらしてくださいね。
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|