活動の記録
トップページ > 活動の記録 > 2010年 > 「根菜料理教室」楽しく料理できました(*^_^*)
「根菜料理教室」楽しく料理できました(*^_^*)
 1月23日(土)、鶴岡市女性センターにて開催された「からだにやさしい根菜料理教室」が無事終了しました。
 6回目となる今回は、今が旬の根菜を使い、心も身体もほっかほかになるメニューを揃えました。
 いつもの料理教室とは少し趣向を変え、使用した材料についてクイズ形式で知識を深めながら楽しく調理を行い、和やかに会食をしました。22名の参加者の皆さんは、「調理だけではなく、自分の食生活や身体について考える良い機会になった。」と、喜んでいました。
 今回作った4品を紹介します。
  ★ヤーコン入り 和風麻婆豆腐
  ★れんこん餅
  ★焼きかぶとちくわのサラダ ~マスタード風味ドレッシング~
  ★長芋のスープ
 こちらのレシピはからだ館に置いていますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
 最後に問題です。
 今回使用したヤーコンにはたくさんの水分の他に、とても特徴のある栄養素が入っています。それはなんでしょう?少し難しいかな。
 答えは、「フラクトオリゴ糖」です。
 「フラクトオリゴ糖」は、体内で分解されないので、吸収されず大腸まで届きます。
これがビフィズス菌の栄養源となるのです。整腸作用のある優れものです。
 勉強になりましたか?


日  | 
						月  | 
						火  | 
						水  | 
						木  | 
						金  | 
						土  | 
					
  | 
						
  | 
						
  | 
						
  | 
						1  | 
						2  | 
						3  | 
					
4  | 
						5  | 
						6  | 
						7  | 
						8  | 
						9  | 
						10  | 
					
11  | 
						12  | 
						13  | 
						14  | 
						15  | 
						16  | 
						17  | 
					
18  | 
						19  | 
						20  | 
						21  | 
						22  | 
						23  | 
						24  | 
					
25  | 
						26  | 
						27  | 
						28  | 
						29  | 
						30  | 
						31  | 
					




カレンダー