からだ館ブログ

トップページ > からだ館ブログ > 2019年 > この花は?

この花は?
植物に詳しくない私、この花の名はなんだろう?
確か、この木はヤマボウシ!
(昨年10月にブログでヤマボウシの実について紹介しました。)
からだ館ブログ「ヤマボウシの実」
そのヤマボウシの花が今きれいに咲いています。
からだ館に来てくれる方々から植物についていろいろ教えていただき、そのたびに「へ~」と感心するばかり。
少しずつ植物の名前を覚えて来た私。
ヤマボウシの花を見て、何かの花に似てると思いました。・・・でもなんだっけ!?
暫く考えて思い出しました。
ハナミズキだ!
早速ネットで検索。
ヤマボウシはミズキ科ミズキ属とのこと。似てるわけだ。
花の咲く時期はハナミズキの方が早く、その後でヤマボウシが咲くとのこと。
少しずつ知識を増やしていけるといいなと思っているのですが、忘れてしまうことも多くなってきた今日この頃。
好奇心を持ちつつ日々暮らしていきたいです。