お知らせ

トップページ > お知らせ

お知らせ
2023.09.20 難病カフェ in 庄内 vol.11 開催のお知らせ 今年は記録的な猛暑が続いておりましたね、皆さんお疲れではないですか。いかがお過ごしでしたか? この秋も難病カフェを開催します。病気のこと、普段の生活のこと、困っていることなどを気軽にお話しませんか? ...
2023.08.09 からだ館 公式ラインアカウントを作りました。ぜひ友達になってからだ館の情報をゲットしてください。
2023.08.02 スタッフで分かち合い。 どうしたら、よりわかりやすい、よりワクワクする活動ができるかな、スタッフも勉強中。 今後のからだ館活動に乞うご期待!
2023.07.31 ハミング・るーむ 活動終了のお知らせ ハミング・るーむは、2021年6月に開催し、2023年6月末をもって活動を終了いたしました。 同じようにがんと向き合っている同士が 出会い・語り合ったことは、かけがえのない時間となりました。 短い期...
2023.06.14 難病カフェ in 庄内 vol.10 開催のお知らせ 少し蒸し暑い今日この頃ですね。みなさん、いかがお過ごしでしたか? 病気のこと、普段の生活のこと、困っていることなどを気軽にお話しませんか? 難病カフェは、病名を問わずみんなでおしゃべりをしてほっと一息...
2023.03.30 治療を始めるその前に(医療費について) がんと診断された時から悩みや負担を感じる場面があると思います。 特に医療費に関しては、公的な医療保険の種類、高額療養費制度など普段意識しない、また耳慣れない仕組みがあり 戸惑う場合もあります。そこでか...
2023.03.23 難病カフェ in 庄内 vol.9 開催のお知らせ いよいよ春になりましたね。みなさん、この冬はいかがお過ごしでしたか? 病気のこと、普段の生活のこと、困っていることなどを気軽にお話しませんか? 難病カフェは、病名を問わずみんなでおしゃべりをしてほっと...
2023.03.02 致道ライブラリー蔵書点検にともなうお知らせ からだ館があります「致道ライブラリー」が3月2日(木)から3月10日(金)までの間、 蔵書点検のため臨時休館となります。 致道ライブラリー 開館・休館日案内 それにともなって、その期間は、からだ館もご...
2023.02.16 2/27・ 3/6・ 3/13 健康大学開催 「どうする?人生の終い方、私らしくイメージしてみませんか。―在宅医療―」 からだ館では 「どうする?人生の終い方、私らしくイメージしてみませんか。―在宅医療―」と題して健康大学を開催します。 あなたは人生の最期を考えたことはありますか? 自分らしく最期を迎えたいと思いませ...
2023.02.10 初めて「にこにこ倶楽部」に参加される方へ(参加方法変更のお知らせ) これまで患者サロン「にこにこ倶楽部」への参加予約は不要としていましたが、 今後は、事前に面談をさせていただくことになりました。 参加を希望されている方が知りたいこと、聞きたいこと、困っていることについ...
2023.01.13 とまり木SALON特別企画 開催 今回は、万が一必須知識「避難に不安がある子 どうやって避難したらいい?」を開催します。 防災についての勉強会とおしゃべりサロンの合体型です。 申し込み、詳細は添付の画像からお願いいたします。 (からだ...
2022.12.22 ハミング・るーむ休止のお知らせ 働く世代・子育て世代の方の悩みや不安などの相談については 継続しておこなっていきます。 どんな些細なことでも構いません。 あなたの声を聴かせてください。 問い合わせ先:0235-29-080...
2022.11.17 ORF2022(オープンリサーチフォーラム)にからだ館出展します! 慶應義塾大学のORF2022(オープンリサーチフォーラム)にからだ館も出展します。 からだ館の活動を紹介するコーナーでは、現在制作中の認知行動療法のエッセンスを取り入れたすごろくや、活動の紹介パネルも...
2022.09.08 ハミング・るーむ会場変更のお知らせ 9月15日(木)開催のハミング・るーむ会場 鶴岡タウンキャンパス3階に変更になります 駐車場は鶴岡公園中央駐車場をご利用ください 当日は18時40分~19時10分まで スタッフが建物入口にて待機し 会...
2022.09.08 がん患者サロン「にこにこ倶楽部」時間・会費 変更のお知らせ がん患者サロン「にこにこ俱楽部」の時間と会費が、2020年6月より変更になっております。 開催日時 毎月第一金曜日 10:00から11:00 会費 100円 にこにこ倶楽部は、山形県...
2022.09.05 難病カフェ in 庄内 vol.8 開催のお知らせ 病気のこと、普段の生活のこと、困っていることなどを気軽にお話しませんか? 難病カフェは、病名を問わずみんなでおしゃべりをしてほっと一息つく場です。 当事者の方はもちろん、ご家族や友人、医療者の方、興味...
2022.06.10 難病カフェ in 庄内 vol.7 開催のお知らせ 病気のこと、普段の生活のこと、困っていることなどを気軽にお話しませんか? 難病カフェは、病名を問わずみんなでおしゃべりをしてほっと一息つく場です。 当事者の方はもちろん、ご家族や友人、医療者の方、興味...
2022.04.07 「やまがたがんサポートハンドブック」 診断・治療、経済面のこと、山形県内の相談窓口、患者会やサロン、情報探しのヒントなど、 治療や生活に役立つ情報がこの一冊にまとまっています。 どんな時にどのような機関に相談すればいいのか、知っているだ...
2022.04.05 「がん患者さんのサポートと生活の工夫展2022」のお知らせ 国立がん研究センター中央病院が、がん患者さんの療養生活に役立つ工夫を紹介するイベントを、 昨年に引き続き、オンラインで開催しています。 今回のテーマは 「まもるためにできること~自分も、周り...
2022.03.28 難病カフェ in 庄内 vol.6 開催のお知らせ 病気のこと、普段の生活のこと、困っていることなどを気軽にお話しませんか? 難病カフェは、病名を問わずみんなでおしゃべりをしてほっと一息つく場です。 当事者の方はもちろん、ご家族や友人、医療者の方、興味...