お知らせ

トップページ > お知らせ > 2015年 > 見学会を行いました

見学会を行いました
6月12日 山形県立保健医療大学の皆さん6名がからだ館に見学に訪れました。
今回はからだ館のにこにこ倶楽部サポーターの3名も参加してくれました。
まずは恒例のからだ館紹介
その後はサポーターさんか自分たちの患者としての体験から、
未来の医療者である学生たちに望むこと伝えたいことなどをお話しいただきました。
最近気になるところは、
「診察の際患者の顔をみないでPCばかりに目を向ける医療者は抵抗があるな。それと患者には
今までの経緯があるので現状のみで白黒の判断されるのが悲しい。」などの感想がありました。
また反対にうれしいと感じるところでは
「診察後次回またお待ちしています、とかまた会いましょう。などの言葉かけがあるの
はつらい時だからこそ患者は本当にうれしいんだよ。」との話もでました。
サポーターKさんからは「(プラスの)魔法の言葉かけ」があればきっと患者と医療者のいい関係を築くことができるのではないか、患者も医療者を批判するだけでなくいい関係を築く勉強をするのが
大事じゃないかな。」などの意見がだされました。
患者としての体験から貴重なご意見をいただき本当に感謝です
山形県立看護医療大学の皆さん、
患者さんに寄り添う素敵な医療者になってください。応援しています。
またサポーターの皆さん今日はありがとうございました。